第1章 総則
第1条 (目的)
本規約は、株式会社エンチャント(以下「当社」といいます。)が提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関し、当社と会員の間に適用されます。会員は、本サービスの利用にあたり、本規約に同意したものとみなされます。
第2条 (定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の意味は、当該各号に定めるとおりとします。
第3条 (規約の変更)
1. 当社は、いつでも、会員の事前の承諾を得ることなく、本規約の内容を変更することができます。
2. 当社が本規約の内容を変更した場合には、速やかに、その変更内容を会員に通知するものとし、通知において指定された期日以降は、変更後の本規約が適用されます。なお、会員が通知において指定された期日以後に本サービスを利用した場合には、変更後の本規約に同意したものとみなされます。
第4条 (通知)
1. 当社は、本サービスに関連して会員に通知をする場合には、本サイトに掲示する方法または登録情報として登録された電子メールアドレスに宛てて電子メールを送信する方法など、当社が適当と判断する方法で実施します。
2. 前項に定める方法により行われた通知は、前者の場合には通知内容が本サイトに掲示された時点に、後者の場合は当社が電子メールを発信した時点に、それぞれその効力を生じるものとします。
第2章 サービス利用上の注意事項
第5条 (会員ID等)
1. 会員は、本サービス申込みの際に指定した会員ID(メールアドレス)及び会員パスワードを自己の責任において厳重に管理するものとし、これらを用いてなされた一切の行為についてその責任を負います。
2. 会員は本人以外の者に本サービスを利用させてはいけません。
3. 会員は本規約の内容を遵守するものとします。
第6条 (登録情報の変更)
会員は、登録情報に変更が生じた場合には、当社が指定する方法により速やかに届出を行います。当社は、登録情報の変更の届出がなされなかったことにより会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
第7条 (禁止行為)
会員は、本サービスに関連して次の各号に定める行為を行ってはいけません。
第3章 解約・解除(退会)
第8条 (会員による本サービスの解約)
1. 会員は、本サービスのいずれかを利用契約、及び利用契約を解約する場合、当社所定の方法により解約手続きを行うこととし、当該解約手続きの完了をもって、当該サービスの利用契約、及び利用契約が解約されるものとします。この場合、会員は自己の責任において、当社からの解約に関する通知を確認するものとします。
2. 前項に基づき会員が退会した場合でも、当社は、既に受領した利用料金の返金は行いません。
3. 会員が第1項により本利用契約を解約した場合、当社は会員情報を消去することができます。
第9条 (当社による契約解除)
1. 当社は、会員が次の各号の一つに該当した場合には、会員に対して何らの通知催告をすることなく、本利用契約の一部または全部を解除して会員に対する退会処分を行い、または本サービスの提供を停止することができます。
2. 前項に基づき会員が退会処分を受けた場合でも、当社は、既に受領した利用料金の返金は行いません。
3. 第1項に基づき会員が退会処分を受けた場合、当社は会員情報を消去することができます。
第4章 サービスの停止、変更及び終了
第10条 (サービスの停止)
1. 当社は、次の各号のいずれかの事由が生じた場合には、本サービスの一部または全部を停止することができます。
2. 当社は、前項に基づいて本サービスを停止したことにより会員または第三者に損害が発生した場合でも、一切の責任を負いません。
第11条 (サービスの変更、中止及び終了)
1. 当社は、事前に会員に通知をしたうえで、本サービスの一部もしくは全部の内容を変更、中止または終了することができます。但し、変更、中止または終了の内容が重大でない場合には、通知をすることなくこれらを実施することができます。
2. 当社は、前項に基づいて本サービスを変更、中止または終了したことにより会員に損害が発生した場合でも、一切の責任を負いません。
第5章 一般条項
第12条 (知的財産権)
本サービスに関する著作権、著作者人格権、特許権、意匠権、商標権及びパブリシティ権等の知的財産権は当社及び正当な権利者たる第三者に帰属し、本利用契約の成立は、本サービスの利用に必要な範囲を超える知的財産権の利用許諾を意味するものではありません。
第13条 (情報管理)
1. 当社は、会員情報について、会員の事前の同意を得ずに第三者に開示しません。但し、次の各号の場合はこの限りではありません。
2. 前項にかかわらず、当社は、会員情報の属性集計・分析を行い、会員が識別・特定できないように加工したもの(以下「統計資料」といいます。)を作成し、本サービス及び当社のその他のサービスのために利用することがあります。また、統計資料を第三者に開示することがあります。
3. 当社は、会員情報の紛失、破壊、改鼠、漏洩等の危険に対して、合理的な最大限の安全対策を講じます。
第14条 (個人情報)
1. 当社の個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーに定めるとおりとします。
2. 当社は、本利用契約の終了後も、プライバシーポリシー記載の利用目的の範囲内で本個人情報を利用できるものとします。
第15条 (権利義務の譲渡禁止)
会員は、当社の事前の承諾を得ることなく、本利用契約に基づく権利義務を第三者に譲渡し、または承継させてはならないものとします。
第16条 (準拠法、管轄裁判所)
本規約及び本利用契約は、日本法によって解釈され、日本法を準拠法とします。