メニュー作成方法3 〜テンプレート選択から画像アップロードまで〜
いよいよメニュー作成に入ります!
1.メニュー一覧より「メニューの作成」をクリック。
2.「テンプレートを選ぶ」をクリック。
3.現在選択可能なテンプレートが表示されるので、左右にスライドし、お好きなテンプレートを選んでクリック。
※ここでは無料テンプレートNo.001を選択します。
4.翻訳する言語にチェックを入れます。
5.メニュー画像をアップロードします。
「画像一括アップロード」をクリック。
※ここでは画像を一括してアップロードする方法を紹介します。
6.「ファイルを選択」をクリックし、使いたい画像を選んだら「選択」をクリック(もしくはファイルをダブルクリックも可)。
7.同様の手順で画像を選択していきます。
載せたいメニューの数が上限数(例. No.001テンプレートの場合は9枚)より少ない場合は、不要な番号横のチェックボックスのチェックをはずします。
例:上限9個までのテンプレートに6個のメニュー画像をアップロードする場合は、メニュー7〜9横のチェックをはずす。
8.「アップロード」ボタンをクリック。
「アップロードが完了しました」と表示され、自動的に元の画面に戻ります。
続いてメニュー内容を入力していきましょう。
まだデータがありません。